お問い合わせ

for new customer 初めてご利用の方へ

よくあるご質問

シルフラックスの種類による違いは何ですか?
適した溶接の材料や溶融温度が異なってきます。
くわしくは製品紹介ページをご覧ください。
フラックスの保存方法を教えてください。
直射日光や高温多湿を避け、密閉した容器で保管してください。適切な温度管理が必要です。
乾燥によって個体になってしまったら、水を入れて液状にしてから、使用してください。
初めて買うならどれぐらいの量を購入した方がいいですか?
作りたいものや製造環境によって異なるため、まずはお気軽にお問い合わせください。
最適なご提案をいたします。
他のメーカーの銀ろうと同じ性能のものが欲しいです。どうしたらいいですか?
規格がわかれば、すぐに同等品をご案内できます。
商品名や用途だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください。
銀の回収は行っていますか?
はい、当店では銀ろうに限らず、銀溶液の回収を承っております。
詳しくは、お問い合せください。

CONTACT お問い合わせ

フラックス・ろう加工に関することなら
お気軽にご相談ください。